危険物製造所等の保安距離と保有空地

乙種第4類危険物取扱者試験~保安距離・保有空地

特定の危険物製造所等の保安距離と保有空地について解説しています。特定の危険物製造所等と次に定める保安距離を確保しなければならない。ただし、屋外タンク貯蔵所はこのほかに、敷地内距離の確保等の規制がある。
製造所等の位置・構造・設備の基準からは2~3問出題されている傾向があります。

保安距離

保安距離は、製造所の火災、爆発等の災害が付近の住宅、学校、病院等の保安対象物に対して、影響を及ぼさないように延焼防止及び避難等の目的により、保安対象物からその製造所の外壁又はこれに相当する工作物の外側までの間に一定の距離を定めたものです。
①敷地外の住居・・・10メートル以上
②学校(幼稚園、小学校、中学校、高校等)、病院、劇場、公会堂等・・・30メートル以上
③重要文化財等・・・50メートル以上
④高圧ガス施設・・・20メートル
⑤7000V~35000Vの高圧架空電線・・・3メートル以上
⑥35000Vを越える高圧架空電線・・・5メートル以上

保有空地

敷地内で、延焼防止、消火活動等のために、危険物施設の周囲を空地として確保しなければならない。
その空地の巾は、危険物製造所等ごとに指定数量の倍数及び建築物の構造によって定められている。
指定数量の倍数が10以下の製造所 3m以上
指定数量の倍数が10を超える製造所 5m以上
製造所等の保安距離、保有空地規制の有無及び容量規制

~インフォメーション~

↑ PAGE TOP