乙種第4類危険物取扱者講座 危険物と指定数量の問題

~乙4危険物問題集~指定数量~

ここでは、私が実際に勉強し合格へと導いた乙種第4類危険物取扱者の「消防法上の危険物」と「指定数量」に関する問題をまとめています。

~「消防法上の危険物」に関する問題~

【問題1】
次のA~Eのうち、粒度にかかわらず危険物から除外されているもののみの組み合わせはどれか。
A:アルミニウム粉  B:銅粉  C:ニッケル粉  D:亜鉛粉  E:鉄粉
(1) AとB  (2) BとC  (3) CとD  (4) DとE  (5) EとA
答え(2)

【問題2】
法に定める危険物の品名について、次のうち誤っているものはどれか。
(1)二酸化硫黄は特殊引火物に該当する。
(2)アセトンは第1石油類に該当する。
(3)灯油は第2石油類に該当する。
(4)クレオソート油は第3石油類に該当する。
(5)ギヤー油は第4石油類に該当する。
答え(1)

【問題3】
第4類危険物の第二石油類について次の文章の(A)~(C)にあてはまる正しいものの組み合わせはどれか。
「第二石油類とは、1気圧において引火点が(A)以上70℃未満のものをいい、塗料類その他の物品であって、組成等の可燃性液体量が40%以下であって、引火点が(B)℃以上、かつ、燃焼点が(C)以上のものは第二石油類から除かれる。」
(1)A:21、B:40、C:60
(2)A:21、B:70、C:80
(3)A:25、B:40、C:60
(4)A:25、B:40、C:80
(5)A:25、B:70、C:80
答え(1)

~「指定数量の倍数」に関する問題~

【問題1】
同一の場所で次の危険物を貯蔵する場合、貯蔵量は指定数量の何倍になるか。なお、()内は、指定数量を示す。
過酸化水素(300kg)
過酸化ベンゾイル(10kg)
過マンガン酸カリウム(50kg)
(1)2.0倍  (2)3.5倍  (3)5.2倍  (4)6.0倍  (5)7.5倍
答え(3)

~インフォメーション~

~インフォメーション~

~合格への道~

楽しく覚える!危険物取扱者
(乙種4類)受験 通信教育講座

↑ PAGE TOP